無名の手記

ゲーム!レビュー!攻略!プレイ日記!

キニナル!

【プレイ日記】 ウォッチドッグス2 (1)

ウォッチドッグス2 【CEROレーティング「Z」】 - PS4

 

ハッカーの世界へようこそ

 

ゲオのセールで安くなっていたウォッチドックス2を衝動買いしてしまったので、これを開始。しばらくはドラクエとこれとアンチャVitaを好きに進めていくことに…ならないかもしれない。詳しくは、このプレイ日記の最後に記述する。まぁ、好みってありますよね。ドラクエとアンチャはチマチマと進めていく予定なので、そちらは心配無さそう。と、言いつつドラクエを放置し始めて数日が経っている。

ちなみに、これの他にポータルナイツも買ってしまったので、そちらもプレイすることになるかも。もうどうしたいのかよく分からんな。ゲオ行く前はどれを買うかある程度決めていたはずなのに、いざ店に入ると様々な誘惑に負け思いもよらないものを買ってしまう。恐ろしいことだ。(本当は、GOW3のリマスターか、マインクラフトを買おうと思っていた。)

 

 

ディスクを挿入し早速開始…とはやはりならず、10GB以上のアップデートファイルのDLが開始。発売されてそこそこ時間が経っているだけあって、アプデも結構な容量を要求してきた。マジかよ。それなりのアップデートはあるだろうと思っていたが、まさかここまで大きいとは…そんなに追加されたものがあるのか。それなら最初からある程度の事はディスクに入れておけよとも思うが…まぁそうはいかない業界なんでしょうね。細かいことはよく分からないけど。ぶつくさ言っていても仕方ないので、ブログ記事でも書きながら時間を潰すことにする。

 

 

f:id:case56:20170815220330j:plain

アプデを無事に終え、ゲームを起動しスタートすると、長いOPムービーが…とはならず、早速操作可能な場面に入る。最近のゲームにしては珍しいような…最初の操作ということで、どうせやることはチュートリアルだと思うので、チュートリアルがOPを兼ねているという感じか。その方がスマートですね。ただ見ているだけのOPも悪くないんだけど、やっぱり早めに操作できる方がプレイヤーとしては楽しめる。それに、自分でキャラを操作しながらイベントを進める方が内容が頭に入ってきやすいので、そういった意味でも良い。さて、これからどんな展開になるのか。そこまで期待はしていない。だって洋ゲーだもの。筆者の場合、洋ゲーは大体ストーリーを理解しないで終わるか、特に何も感じずに淡々と終わることがほとんどなので、ストーリーに関してはあまり期待していない。まぁ、そんなもんですよね。ゲーム部分が面白ければいいのだよ。

 

 

f:id:case56:20170815221934j:plain

チュートリアルはそこまで親切という訳ではなかったが、かといって手抜きという訳でもない。つまりは普通である。その場面に必要な操作は左上に表示されるし、敵の配置や要求されるアクションもそこまでシビアではないので、特に詰まる事は無かった。が、引っかかることが一つ。チュートリアルの時点で様々な操作と知識を教えられることになっていたので、それらの整理がつかないままチュートリアルが終わってしまった。これが後々どう本編に響いていくのかは不明だが、しばらくはおぼつかないプレイが続きそう。ボタン配置が独特だし(×でカバーだったり、R2でクライミングだったり)、おまけに覚えることも多い。率直に言ってしまえば、少しとっつきにくいという印象を受けた。最近は、クラッシュやテラウェイという誰にでもプレイ出来そうな簡単なソフトばかりプレイしていたので、なおさらそう感じるのかもしれない。ちゃんとプレイし続けられるかな…少し不安になってきた。

 

 

f:id:case56:20170815222636j:plain

そんなゲームだが、目玉システムであるハッキングは面白いと思う。カメラをハッキングして乗っ取り、そこからそのカメラに映る電子機器をハッキングする、なんていう連鎖的なハッキングも行うことができ、正にやりたい放題。それだけではなく、電子機器をショート(?)させてトラップ的なことに使う事もでき、ちゃんと戦闘に使う事もできる模様。ハッカーしゅごい。。。やっぱり筆者もハッカーを目指そう。こんだけできれば人生楽しそうじゃん?ハッカー舐めすぎだろ。まだゲームを始めて間もないのでこの程度しかハッキングの力を使うことができないが、ゲームを進めれば更に強力なハッキングを行うことができるようになるのだろうか?いや、きっとそうに違いない。これは進めた後が楽しみだわ。そこまでプレイするか知らんけど。

 

 

f:id:case56:20170815224928j:plain

ハッカーだから、自分の犯罪履歴を削除なんてできちゃう。かっこいい。が、それって犯罪なんじゃない?もうここまで来るとそんな小さなことなんてどうでもいいのか。

チュートリアルの課題を終え、ハッキングをした施設から抜け出すとイベント発生。どうやら、主人公はとあるハッカー集団に入る試験を受けていたようで、チュートリアルはその試験を行う過程で行われていた様子。その試験の結果というのは、もちろん合格。これで念願?のハッカー集団へ仲間入り。よかったね。その後、世界観にまつわる話がされていたが、専門用語が多くて全然頭に入ってこなかった。この時点で、もうストーリーを理解しきれそうにない。ま、まぁゲームが楽しめればいいんだよ、きっと…。そう思うことにする。某FF13みたいに、専門用語が多すぎるのはプレイヤーにとってストーリーを難解にするだけなんだなぁと改めて実感。

 

 

f:id:case56:20170815225041j:plain

歓迎会が終わった翌日、主人公はこの有様。1の主人公はもっとクールっぽいイメージがあったのだが、今作の主人公はかなりはっちゃけているな。パンツにタンクトップで床に寝っ転がるという。体痛めそう。あと、臭くなりそう。不衛生極まりない。こんなだらしがない男でも、スマホとパソコンを持たせれば超一流のハッカーなんだから人間分からんものよね。人間、一部の側面だけをくりぬいてその人全体を判断しちゃダメ、絶対。

 

 

f:id:case56:20170815225846j:plain

 ここまで来て、ようやくタイトルロゴ。UBIのゲームと言えば、このチュートリアル後のタイトルロゴというイメージが完全に筆者の中で定着している。と言っても、UBIのソフトでまともにプレイしているのってアサクリだけなのだが。10月に出る新作楽しみですね。ARKがその前日に延期されたことで購入するか少し微妙になりつつあるが、多分買うよ。定期的に発症する「アサクリやりたい病」が、最近復活の兆しを見せてきているので、おそらく10月の最新作が出る頃には発症中真っ只中となっていることだろう。そう考えると、やはりアサクリ最新作の購入は避けては通れ無さそうであるのだ。正直、10月下旬からは欲しいソフトが結構固まっているので、その辺はシビアに慎重に考えなければならないのだが…まぁ、何とかなるでしょう。なるようになるさ。

 

 

f:id:case56:20170815230654j:plain

そんな先の話は置いといて、話をウォッチドッグスに戻す。ハッカー集団に仲間入りした主人公は、そのハッカー集団のアジトで様々なアプリや機能についての情報を得る。みんなで情報を共有して自身のハッキング能力や身体能力を強化したり、スクショのような謎の箱にアクセスし新たな武装を手に入れたり。この箱…一体どういう構造になっているんだ。アクセスして欲しい武器やガジェットを指定すると、その場で生成してくれるらしいが…完成されたものがその場に届くならば分かるのだが、生成されるとなると話は別。流石ハッカー集団。やることがいちいち凄いし、その原理が不明だ。天才のやることは馬鹿には理解できないという事なのか。悲しいね。 

 

 

といったところで今日はここまで。ハマれているかいないかで言えば、ハマれていない。正直過ぎんだろ。この手の現代を舞台にしたオープンワールドは合わないということは分かっていたのだが…「ハッキング」という面白そうな要素を足されてもそれが覆ることは無かったようだ。なんというか、やっていて少し退屈。たしかに、電子機器をハッキングしてあれこれできるのは他のゲームでは見たことのない面白みがあったけど、やれることが少ないし大してアビリティが解禁されていない序盤では、ただの地味なアクションゲーへと成り下がってしまっている。また、思いのほかステルス要素が強いのもマイナス点。アサクリぐらいのゆるいステルスならいいのだが、ここまでシビアなステルスゲーは正直苦手なのである。主人公は発見されて撃たれればすぐに死んでしまうし、戦闘能力もアサシンのように高くない。よって、戦闘に発展しそうなところでは発見されないようにハッキングをして進めていくこととなっている。これが結構シビアで、苦手分野というだけあって疲れる。こういうゲームだったんだね…体験版とかあればよかったのに。そして、最後のマイナス点として、警察がしつこすぎる。ただ逃げるだけでは振り切るどころかむしろ増援に囲まれるようなことになり、逃げるだけでもかなりしんどい。敵の視界から一定時間消えればいいのだが、敵が多い上追ってくるスピードが速いので、それはかなり難しい。ハッキングを使えば簡単に振り切れるらしいが…上でも書いた通りアビリティが充実していないので、そんなことは到底不可能。正直、警察に見つかるとゲームを一旦終了したくなるレベル。なんでこんなに面倒な仕様にしたし。この手のゲームでポリス的な存在がいるのは当たり前だが、それを強くし過ぎるとプレイヤーに対して強力すぎる障害となるのになぜここまで強くしたのか。まぁ、プレイし続けて色々出来るようになればまた変わるのだろうが…うーん^^;

まとめると、よく出来たゲームだとは思うが、完全に筆者の好みとかけ離れたものを買ってしまったといった感じ。寿司を食べたかったのに、間違って高級ハンバーグを買ってしまった的な。もう少し進めればきっと面白くなってくるとは思うのだが、正直そこまでモチベを保ち続けられる気がしない(現にモチベが消え気味)。まぁ、これに懲りたらこの手のゲームは二度と買わないようにしないとね。

 

 

といった感じで今回はここまで。今後これを進めていくかは不明。正直、もういいかなって。もうやめてしまうのは流石に勿体ない気がするのでもう少し粘りたいところだが…難しそう。大人しくGOW3リマスターやマイクラを買っておけばよかったのか…セールの値引き額に目がくらんで、予定外の物を買ってしまったことを後悔している。明日またゲオに行ってこようかな…いや、流石に新しいゲームをホイホイ始め過ぎか。少し冷静にならんとな。

 

 

続く。