本編中にあるレッドオーブの取得場所を網羅(その2)
この記事は、本編で取得できるレッドオーブの場所を全て網羅し、まとめた記事の「パート2」である。収録されているミッションは5~8。
主に、「Never Say Die」をはじめとした、本編でSランクを取得してクリアするトロフィーで躓いている人を対象とした攻略記事なので、既に取得済みという方や、オーブでは悩んでいないという人はこの記事をスキップしてもらって構わない。
なお、ところどころ抜けている所があるかもしれないが、ここにまとめてあるオーブだけでもオーブ評価はSを取れると思われるのでご安心を。
以下、各ミッション内にあるレッドオーブの場所
- ミッション5
ミッション開始時のマップにあるオブジェクトたくさん。
あそこのオーブの取り方は、「レベル3ハイタイム→キャリバー→スナッチ」とすれば取れる。
隠しオーブその1
隠しオーブその2
二つ目のマップ内にある机や椅子など
隠しオーブその3
足場の軌道上にあるオーブもしっかり回収する事
オーブ結晶も見逃さないように
上記に加えて、ミッション3,4でも取得できるオーブ全ても回収すること。
- ミッション6
ミッション開始時のマップ。
ここ
隠しオーブその1
アグナス戦のマップの椅子
ドラム缶
ドラム缶
隠しオーブその2
赤い足場から上昇する際、途中にドラム缶があるのでそれも壊しておく事
上記に加え、ミッション3~5でも取得出来たオーブを全て回収する事。
- ミッション7
ミッション開始時のマップにいくつか壊せるオブジェクトがあるので破壊。
二つ目のマップにもいくつかオブジェクト。壁に張り付いているものや、上に一つ壊せるものがあるので注意。
3つ目のマップ。ガラスは破壊可能なので、壊してオブジェクトを破壊しておく事。
消える床のマップは、一回下に落ちて回収する必要がある。
破壊可能なオブジェクトと…
隠しオーブがある。
オブジェクトは今後も色々なところに配置されているので注意して破壊していく事
橋があるマップ。上部に一つオブジェクトがあるので見逃さないよう注意。
エキドナに追いかけられるマップ。ここのオブジェクトも全て破壊する事。焦らなくても余裕はあるので、焦らず確実に壊していこう。
エキドナ戦のマップにも三ヵ所オブジェクトが配置されているので忘れず破壊する事。
- ミッション8
引き続き、道中にオブジェクトがあるので見つけ次第破壊していく。
太陽がある方へ進むところも、一回わざと間違える必要あり。
間違った方角へ進んだエリアにも、オブジェクトが幾つか配置されている。
上記のオーブの他、ミッション7で取得できるオーブも全て回収する事。
3/3に続く。
→【トロフィー攻略】 DEVIL MAY CRY 4 Special Edition (レッドオーブ回収編 3/3) - 無名の手記
1/3
→【トロフィー攻略】 DEVIL MAY CRY 4 Special Edition (レッドオーブ回収編 1/3) - 無名の手記
本編攻略編
→【トロフィー攻略】 DEVIL MAY CRY 4 Special Edition (本編攻略編) - 無名の手記

デビル メイ クライ 4 スペシャルエディション 公式ガイドブック (ファミ通の攻略本)
- 作者: 週刊ファミ通編集部,週刊ファミ通編集部書籍
- 出版社/メーカー: KADOKAWA/エンターブレイン
- 発売日: 2015/06/18
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (1件) を見る