無名の手記

ゲーム!レビュー!攻略!プレイ日記!

サイトを移転中です。(新しいサイトはこちら。)

<
>

【雑記】 祝・三周年

f:id:case56:20191014124602j:plain

 

ほんまかいな

 

このブログが、開設してからまさかの三周年を迎えた。やれば続くもんだ。ただ、最近思うことが一つあるので、その辺について今回は触れて行こうと思う。大丈夫、暗い内容では全くありません。更新をサボりまくっているけど、ちょいちょいこのブログの在り方や方向性については考えておりますのよ。

 

 

 

 

三周年。めでたいっちゃめでたいんだけど、やはりこの手の記事は書くことが無い。「めでたいね^^」で終わる話である。記事数の話とか別にそれがどうしたって話だしもういいかなって…でも、そうなると本当にもう書くことが無いのですが……。

あ、ちなみに、二周年から三周年を迎えるまでに、トロフィーレベルは2しか上がりませんでした。遅すぎ。ディシディアとDMC5のせいです。この…時間泥棒!って感じですね。

 

 

 

 

では、早速最近このブログについて思うことについて書いていこうか。大した話では無いのだが、まぁこれはこれで一応告知しておくべきなのかなぁと。で、その思うこととは何か。それは、このブログの記事カテゴリにある「プレイ日記」のこと。最近このブログに訪れてくださっている方が何人ほどいるのかは知らないが、全然書いていないのは少なからず周りの方も気付いているのではなかろうか。実際、書いた記事の日付を見てみても、最近は月1~3回程度しか書いていない(そもそもブログの更新をサボり過ぎているというのは置いといてね☆)。記事を見ても、以前に比べてプレイ日記が占める割合がかなり減ったのが筆者にもわかる。理由は単純。プレイ日記を書く必要性があまり感じられなくなったから。ほぼほぼ読まれないんですよね。ブログ名通り、無名なので。まぁ読まれないのは正直別にいい。このブログの存在意義の一つに、「自己のゲーム記録を残す」という名目があって、その点を満たしているから。ただ、その手間が大きすぎるように感じられてきた。なんだかんだ、記事を書くのは時間がかかる。適当にパパっと書こうと思えばかけなくもないのだが、それでもゲームの手を完全に止めて記録を残す、というのは少々面倒になってきた。だってゲームやりたいもん。そして、もう一つの理由がある。それは、配信や動画投稿の存在。配信や動画撮影であれば、ゲームを遊びながら記録としてその映像が残る。PS4は、どちらも容易く実行できる機能が発売当初から実装されている上、どちらもゲームをやりながらできるというのが最大の利点。やはり、ゲーム時間は可能な限り削りたくない。

 

 

 

 

こういった事情から、「プレイ日記ってもう書く必要なくね?」と思いつつある。他の形でより楽に残せるのなら、そっち手法でいいんじゃね?っていう。もちろん、動画は本格的に残すのなら編集する必要が出てくるのだが…ぶっちゃけプレイ日記という名目で残すのであれば、そんなの要らんよね。ただキャプチャー撮って残せばいいだけだし。そっちのが楽でいいよなぁ…そもそも、大して読む人がいないのであれば、自分のPS4内にキャプチャーを残しておけばいいだけだしね。自己満足なら自分が見られればいいや、みたいな。

そんな感じで、最近はもうプレイ日記はこのブログでは残さず、攻略や感想に絞って記事を書いていこうかなぁと思い始めている。雑談記事については、今まで通り気が向いたら書いていくつもり。あれは、ゲームをプレイする度に書くような日記ではなく、ただ本当に筆者の気が向いた時に書いているものなので、特に負担にはなっていなかった。大体あの記事書くのってゲームの気が乗らなかった時ばかりだしね。

要望があれば、またプレイ日記を書いていくかもしれないけど…あるわけないし、まぁ今後はそういう感じになるかもしれませんね。日常的なプレイ動画は適宜YouTubeに上げる…かも?別にいいか。それはそれで需要無さそうだし。配信は、某配信サイトにて既にちょいちょいやっているので、運が良ければ見かけられるかもねって感じ。最近は、配信に利用するサイトをYouTubeに変えようかとか考え中。まぁ、正直どこでも大して変わらんよね。また、今のところ配信の告知はどこでも一切していないので、もし興味がある人がいるとしたら、見つけるのは少し面倒かもしれませんね。こちらも要望があれば告知するかも…程度の認識。受け身すぎんだろ。

 

 

 

 

書くこと無くなった。恒例の今後の購入予定でも書こうか。

 

 

十三機兵防衛圏(11/28)【PS4

 

十三機兵防衛圏 【先着購入特典】『十三機兵防衛圏』デジタル・アートワークスDLC 同梱 - PS4

 

なんやかんやで発売が決まったソフト。単純に気になるので購入する予定。あと、これが無いと多分今年は購入確定クラスのソフトが一切なくなる。なんつーか、現状気にはなるんだけど確定とまでは言う気にならないものが多い。なんだかね。

 

 

 

 

ロックマンゼロコレクション(2020/1/23)【PS4

 

ロックマン ゼロ&ゼクス ダブルヒーローコレクション (【予約特典】「ロックマン ゼロ&ゼクス アルティメットリミックス」 同梱) - PS4

 

問答無用で購入予定。ゼロは名作なので、みんな買いましょう。おじさんとの約束だ!

 

 

 

 

以上。購入確定と言えるのは、現状だとこの二本だけ。少ないと我ながら驚くレベルだが、実際この二つしか見当たらないし仕方がない。ただ、「気になるんで購入検討中」というソフトは沢山あるので、次はそれらを並べていく。

 

 

Bloodstained: Ritual of the Night(10/24)【PS4

 

Bloodstained: Ritual of the Night - PS4 (【初回特典】オリジナルサウンドトラックCD(全46曲入り) 同梱)

 

ドラキュラ的な何か、らしい。気になる。10月は、購入確定の新作が無いし、買うのも一興とは思っている。

 

 

 

 

アウター・ワールド(10/25)【PS4

 

【PS4】アウター・ワールド

 

地味に気になるRPG。良く調べていないが、気になる。とりあえず、気になる。やる暇があれば、気になる。

 

 

 

 

たべごろ!スーパーモンキーボール(10/31)【PS4

 

たべごろ! スーパーモンキーボール - PS4

 

猿玉再臨。数多のトロファーを地の底へ叩き落したと悪名高い、トロフィー界のラージャンがまさかのPS4に参戦。トロフィーが鬼畜だったら購入予定。そうじゃないなら、100%スルーします。だってこのシリーズにそんな思い入れ無いし…

 

 

 

 

魔界戦記ディスガイア4 Return(10/31)【PS4

 

魔界戦記ディスガイア4 Return - PS4

 

ディスガイア4の移植。やりたいっちゃやりたいのだが、モンハンが終わってからでいいかなと思っている。だって時間かかるし。しかも、PS3版でプラチナ取るまでやってるし…優先順位は低め。

 

 

 

 

DEATH STRANDING(11/8)【PS4

 

【PS4】DEATH STRANDING【早期購入特典】アバター(ねんどろいどルーデンス)/PlayStation4ダイナミックテーマ/ゲーム内アイテム(封入)

 

おそらく、今年の残る発売予定のソフトの中で最も注目されているソフトなのではないか?ゲームの全容がいまいちわからないので様子見する予定だが、これから出る情報によっては購入する可能性は大いにアリ。

 

 

 

 

DEEMO -Reborn-(11/21)【PS4

 

DEEMO -Reborn-【予約特典】PS4カスタムテーマ「DEEMO -Reborn-テーマ:Deemo Version」 同梱 - PS4

 

スマホ出身の音ゲー音ゲーは割と好きなジャンルなので、興味はある。しかし、これをやるならその前にDJMAX初音ミクのFTをやりたいというのが正直なところ。

 

 

 

 

サクラ大戦(12/12)【PS4

 

新サクラ大戦【初回特典】「新サクラ大戦」メインビジュアル&主題歌 PS4用テーマ 同梱 - PS4

 

よく分からんけど、昔から有名だったシリーズの待望の新作ということで、若干気になっている。ただ、十三機兵と発売日が近いので…微妙っちゃ微妙なところ。

 

 

 

竜が如く7 光と闇の行方(2020/1/16)【PS4

 

龍が如く7 光と闇の行方 【早期購入特典】DLC装備アイテム「真島建設備品セット」プロダクトコード + 『龍が如く』コラボブランドグッズ抽選券 同梱 - PS4

 

タダでハーデスを打ちたい。それだけ。ゲーム内容に触れろよ。

 

 

 

 

ファイナルファンタジーⅦリメイク(2020/3/3)【PS4

 

ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4

 

FF7のリメイク。プレイ動画を見た感じ、意外とアクション性が高そうで個人的な注目度が少し上昇。しかし、FF15のアクションのクソっぷり、ミッドガル脱出までしか収録されていないという尺、最近のスクエニ製ソフトの質の悪さ、と心配要素が非常に多いので、購入確定とまで言う気は毛ほども無い。あと、完結するのいつになるの?って気がするし、完結したらしたでその時に全収録のコンプリートBOXとか出そうだし、それ待ちでいいかなって気がするんですよね。よって、検討中。

 

 

 

 

天穂のサクナヒメ(発売日未定)【PS4

 

発売日情報まだ?

 

 

 

 

 

ぱっと浮かぶのはこんなもんか。探せば他にもありそうだけど、まぁ…ぱっと浮かばないのであればその程度ってことでしょう。手持ちの消化との兼ね合いや、突然発売日が決まることも多々あるので、この通りに買うとも限らない。ただ、現状気になっているのはこんな感じってことで。

 

 

 

 

微妙に文字数が少ない感があるので、現在進めているゲームについても少し触れようか。

今触れているソフトは…

 

 

 

 

この辺。今のところ最も割いている時間が長いのはモンハン。残るは金冠だけ、というところまで早く持っていきたい。そうなれば、あとは脳死で進めていけるので、気が楽。未だに一部の特定のフレンドしかやっていないソフトだが、機会があれば他のたくさんの人ともやってみたいですね。まぁ、金冠集めフェーズまで進んだら、Twitterで適当にその都度部屋立てて、「出入り自由で気ままに遊びましょう」みたいな感じで告知するかもしれんけど。無印の時はそうしてちょいちょい募集してましたね。そのノリでフレンド依頼を送らせてもらうこともしばしばあるので、筆者とフレンドになりたい人は要注目だ!有名人気取りかよ。まぁ、ノベルスキッパーとチーターは誰であれ依頼は送らないし、送られてきても拒否しますけどね。あと、何のためにゲームしてるのかが分からない人。もっと細かく言えば、他人に評価されたいが為にゲームやってる(というか、トロフィー集めている人)のが透けて見える人もNO。「そんなの分かるの?」って思うだろうけど、そういう人ってリストが露骨だからすぐわかりますよ。ゲーム的な趣味は合ってても、性格的に合わないので無理。承認欲求強い人は無理。付き合いにくいし付き合っててもイライラすることが多すぎる。大体トラブル起こすのってそういう人たちだしね。回避安定でしょ。こういう人達がうじゃうじゃいるから、ネット上でフレンド募集って大々的にしないんですよ。ネット上に個人情報さらすのはリスクあり過ぎるから嫌い、ってのももちろんあるけど、理由としてはこの部分も大いにある。まぁ、9割ぐらいの人はこれらに該当しないから、フレンド依頼を送られたら普通に承諾しますけどね。むしろ自分から送ることの方が多いけど。見え透いた地雷は徹底的に回避するってだけです。ボランティアじゃないんだから、合わない人はとことん避けますよ。

トロピコはチマチマと。正直、今はアクション熱が強く来ているのでモチベはそこまで無い。ただ、これまたのんびりやっている。

アトリエは、何度も言っているように生涯コンテンツ。かなりスローペースだけど、必ず完走する予定ではあるのでそこまで心配していない。話的には後半には行ってるっぽい。リディーちゃんかわいい。

DMC5は、熱の波が激し過ぎる上、既にコンプ済みというよく分からんポジション。ただ、最近はコンボ動画を見てしまった故にモチベが再燃。まぁ、気が向いた時につまむ程度。これまた生涯コンテンツ。生に涯はあれど、DMCに涯は無し。

 

 

 

 

 

今は某コンボ動画の再現をするべく、「パンチライン→ブレイクアウェイで手前に引き戻し」&「ラグタイム空間にカラーアップ→無理やり追いついてエクスプローダー起爆」の練習中。後者がびっくりするぐらい安定しない。誰かコツを教えてくれ。

 

 

 

 

恋姫演武は、最近クソぬるいトロフィーしか取っていないので、刺激が欲しいということで地味に再開。ただ、めっちゃモチベがあるというわけでもなければ時間もそんなに無いので、こちらもスローペース。

現在のゲーム事情はこんな感じ。ライザが終わって以降、ゲームの進捗が芳しくないが、こう並べてみると「抱えすぎ」っていう結論が嫌でも見え来る。そりゃ、これだけ同時進行まがいのことをしていれば進みも悪くなりますわ。他にも手を付けたいソフトはあるんですけどね…白き鋼鉄のXとか、キャサリンフルボディとか。あと、TLでみかけたBRIKSというブロック崩しもやってみたい。ブロック崩しは幼少期に遊んで以来触れていないジャンルだが、結構好きだった記憶。トロフィー的には超絶ぬるま湯らしいので、気が向いたらつまんでみる予定。

 

 

 

 

大体書いたしこの辺でこの記事は終わり。少しずつこのブログの在り方を変えていこうと思っているが、どれぐらい時間がかかるのかは不明。ブログのデザインとかも色々いじってみたいんですけどね…その辺は地道に勉強しているので、ちょっとずつ変えていければそうしていきたいところ。来年の四周年記事を書くころには、どれだけ変えられているのか…それとも変わらないのか。楽しみですね。

 

 

 

 

四周年に続く。