声にならない想いがもしも届くならば
アプリリス様の養子にしてください。少し空いたぞ近況報告。相変わらず元気にやっているが、寝落ちが多くて思いのほか進行度がよろしくない現状。最近疲れが抜けなさ過ぎてなんなのって感じ。それ以外は特に変わり無し。2月からはようやく購入予定の新作が現れてくれるので、それらに対して期待感と高揚感を高めつつ、ソフトを消化していくことにする。
現在プレイ中のソフトは…
- イースⅨ
- 恋姫演武
前回と変わってねぇ!当たり前か。ただ、プレイ時間の比重がイースに思いっきり偏った。おかげで、イースはもうすぐ終われる予定。しかし、今年の最初のノルマを恋姫演武のコンプとしてしまったので、恋姫演武はきちんと地道に進めていかなければならない。まぁ、今月の新作を買ったら、次買う新作は4/3のバイオ3リメイクになるので、また時間は出来ると思われる。今月買う新作も、ゼロとヴァンキッシュだしね。両方ACTだからあんまり時間かからんでしょ。時間が余り次第、恋姫演武をチマチマと進めていくことにする。頑張りましょう。
一応イースⅨはクリアまでは進んでおり、残るはナイトメアで一周のみとなっている。白猫かわいい。しかし、やはりアプリリス様がナンバーワンという事実は揺るがなかった。黒髪お団子…クールで理知的な大人の女性……なんという破壊力。やっぱりお団子っていいですよね。まぁ似合っていればどんな髪型でもいいんですけど。でもお団子は…イイ……
このツーショットは強い。ここに筆者を加えて家庭を築いていきたい人生でした。はひ!
なんと古典的なツンデレ…だが、それがいい。そのベタさがいい。これが12歳である。なんと…あと2年経ったらウチに来るがいいぞ。ポニテもいいですね。もうなんでもいいや。
はひっ!?
このアプリリス様が厳しくはぐはぐしてくれるというアタッチメント、商品化して売りませんかファルコムさん。56個ぐらい大人買いしますよ。
イースはこんな感じ。思いのほかスクショを撮っていたことから、結構楽しみながらやっていたのが自分でも分かる。実際楽しかったんですけどね。このノリで前作の8も買おうかしらとは思うが、仮に買うとしてもまだ先になるでしょうね。続けて2連続で同じシリーズは流石にあんまりやる気しない。
恋姫演武については、全く進行していない。それぐらいイースしかやっていなかった。ラートム。
さて、2月がすぐそこに来ているわけだが、買う予定の新作はやはりゼロコレクションとヴァンキッシュリマスターのみとなりそう。両方とも移植作だが、思い入れがあるソフトなので楽しみな気持ちはなかなかに強い。ただ、それまでに何のソフトを消化するかで少し悩み中。候補が多すぎる。しかも、2月のフリプにまさかのシムズ4が来るとかなんとか。気になっていたソフトなので、嬉しい誤算。マジで何から手を付けようか。
候補としては…
この辺がパッと浮かんだ。パッと浮かんだだけでも多いが、多分よく見ればまだまだやりたいのは見つかると思う。どっかしらにメモでも残しておこうかな…毎回大量に候補に入れ忘れるソフトがあるので、ありゃりゃって感じになる。いや、本当に多くて把握しきれていない。嬉しいですね。でも、今はコア目なアクションがやりたいのだが、お眼鏡にかなうのは無さそう。どうしましょ。DMC5のコンボ練習でもするか?最近やってないし、それも面白いかも。それか別垢作ってプラチナトロフィーのRTAやってみるとか。え、それってHAH再走するってこと?じゃあやめだ^^それやるなら4SEにしてくれ。まぁ、アクションならヴァンキッシュが出るからいいか…我慢しよ。
割と気になっているのがウォーハンマー。ディアブロテイストのハクスラACTRPGらしいのだが、ディアブロは結構好きだったので注目度が飛躍的に上昇中。ハマればとことんハマれるジャンルなので、購入の余地は十分にあり。一緒にやれる人がいるとなお意欲は上がるんですけどね。VCしながら身内とダラダラ遊べたら楽しそう…と思い、友人に提案したところ「動画は見てみるけど、正直ディアブロは合わなかったんだよね」と返されました。これはだめそうですね。ラートム。
こんな感じでおしまい。次にやるゲームを考えつつ。残りが短いイースを堪能することにする。嫌じゃ…アプリリス様と別れたくない……そんな私の心はきっとモンストルム・ノクス。
続く。
BIOHAZARD RE:3 Z Version 【CEROレーティング「Z」】 (【予約特典】「ジル&カルロス クラシックコスチュームパック」プロダクトコード 同梱)
- 作者:
- 出版社/メーカー: カプコン
- 発売日: 2020/04/03
- メディア: Video Game