無名の手記

ゲーム!レビュー!攻略!プレイ日記!

<
>

【トロフィー】Darksiders lll 【攻略】

Darksiders III (輸入版:北米) - PS4

  

「ダークサイダーズ3」のトロフィーについて。

 

ダークサイダーズ3のプラチナトロフィーを取得したので、情報を記事にまとめる。今作は、オーソドックスな3DACTシリーズの3作目ということで、名前を知っている人はそこそこ多いのではなかろうか?GOWのようなゲーム性をしていた1とは打って変わり、今作は最近流行りのソウルライクのようなゲーム性とシステムを取っている。ゲーム的に大きく変わっているわけだが、トロフィー構成自体はあまり癖は無い。最高難易度クリア、各種収集物、少数ながらのシーン限定トロフィー…と、至ってシンプルで、1と極めて近しいものばかり。1と同様、最もスキルを問われるトロフィーは最高難易度クリアだが、そこまでの難易度ではないのでACTに慣れている人ならば初見から選択してしまっても全く問題は無い。むしろ、ソウルライクと聞いてソウルシリーズのような歯ごたえを求めているという人は、最高難易度で始めるべき。個人的に、このゲームの最高難易度はソウルシリーズに近い難易度をしているように感じられたので、多分ちょうどいいと思う。 

 

 

 

 

各トロフィーの取得条件については、PSNPを参照↓

 

psnprofiles.com

 

 

  

 

 個人的な難易度指標(点が高いほど厳しい。10点満点。)

 

  • 時間 2.5/10
  • スキル 4/10
  • 作業 2/10
  • 総合 4/10

 

コンプ時間:24h49m29s

 

 

 

目次

 

はじめに

青い嫉妬~完璧な嵐

強化!~バランスがものを言う

人助け~熟練救助隊員

Jお手並み拝見/限界突破

悪魔たるもの/掃除クルー

野獣モード

P人類を救え~死の化身

H聖なる守護者~選ばれし者

腕慣らし~大盤振る舞いr

容量増大~活力最大

悪魔の世話人

不屈の精神~力の結晶

救済

S魂の収穫者/死神

誰が為に鐘は鳴る

介添え

分かれの品

 

 

 

 

はじめに

 

シーン限定の時限トロフィーがあるものの、それらを除けば全てクリア後に回収可能という安心仕様。難易度クリアのトロフィーがあるが、上の難易度をクリアすれば下の難易度のトロフィーも取れる。よって、一番上の難易度(ゲーム内の表記では「アポカリプス」)で最初から開始してクリアすれば、一周+αでコンプすることができる。シーン限定トロフィーについては後述。該当するシーンは中盤と終盤に遭遇するので、最初の内は忘れてていい。

また、今作にはDLCとそれにまつわるトロフィーが配信されているが、なんと日本ではDLCのみ未配信。つまり、国内版のこのゲームではトロフィーをDLCを含めた取得率100%とすることはできない。つまり、プラチナトロフィーを取得した時点でトロフィー的にはおしまいとなる。100%にこだわる人は注意。

最後に一応補足。今作のトロフィー名は、ところどころ謎のアルファベットが付いたおかしいものが多い。 誤字ではないので気にしなくてよい。

 

 

 

 

青い嫉妬~完璧な嵐(ブロンズ/シルバー

 

各ボス撃破と各武器入手のトロフィー群。ストーリークリアの過程で全て取得可能。

 

 

 

 

強化!~バランスがものを言う(ブロンズ/シルバー

 

強化アイテム関連のトロフィー。最終的には、5つの強化アイテムを最大まで強化しなければならない。強化素材には限りがあるゲームで、無駄遣いをし過ぎると取り返しがつかなくなる。

ちなみに、1つの強化アイテムを最大強化するのに必要な素材は…

 

 

 

 

である。強化する際は、天使派生か悪魔派生かに分岐することになるが、最終強化まで行くと性能は同じになる上、結果的に使用する素材の数は全く同じ。なので、どちらに派生するのかは個々の好みで判断してしまって問題ない。

また、強化素材を一周の内に入手できる数は…

 

 

 

 

5つ最大強化するのに必要な素材数を考えると、デモニックとエンジェリックの無駄遣いは9つまで可能、ということになる。選ばれし者のエッセンスは、最大強化時に1つ使うものなので無駄遣いということにはなり得ない。このように無駄は少し可能ではあるが、無駄遣いをするほど素材集めを完璧にこなさなければならなくなるので、無駄な手間を食いたくなければ最初からどれを最大強化するのか決めておく方が良い。

 

 

 

 

人助け~熟練救助隊員(ブロンズ/シルバー

 

人間救助のトロフィー。20人の人間を救出すれば全て取れる。細かい場所については、動画を参照。

 

 

 

 

Jお手並み拝見(ブロンズ)|武器をアップグレードする

限界突破(シルバー)|武器を最大値までアップグレードする

 

武器強化関連のトロフィー。武器の最大強化に必要な合計数は、薄片×12、破片×12、断片×12、塊×1。

 

 

 

 

悪魔たるもの(ブロンズ)|敵を666体倒す

掃除クルー(ブロンズ)|ドロップアイテムを500個集める

 

敵撃破と、アイテム拾得のトロフィー。いずれも、クリア過程で取得可能な範囲。

 

 

 

 

野獣モード(ブロンズ)|ハヴォックフォームで敵を666体倒す

 

ハヴォックフォームで規定数撃破のトロフィー。666体と数が多い上、そもそもハヴォックゲージ自体が溜まりにくい故に先が長く感じる。強化アイテムにハヴォックゲージの上昇量を最大80%上げるものがあるので、そちらを最大限利用するのが良い。一応、ハヴォックゲージを1分間に最大18%上昇させるものもあるようだが、筆者は発見せずに終わってしまった。稼ぎ場所は、ヘイヴンの西端。スタートして、外とビルの中にいる雑魚敵を一通り集めたら、ハヴォックモードで倒すのを繰り返す。一通り倒したら、ポーズ画面のオプションから、強制リスポーンを選択すればすぐに敵を復活させられる。死んで魂を回収すれば、後述する100万の魂を取得するトロフィーの稼ぎにもなるので、併せて進めていくと効率が良い。

 

 

 

 

P人類を救え~死の化身(シルバー/ゴールド

 

ゲームクリア系のトロフィー。難易度不問、難易度通常以上、難易度難しいのそれぞれでクリアすればもらえるもの達。トロフィーの詳細情報と、ゲーム内の難易度名称が異なっているので、通常に当たる難易度が何に当たるのかは不明。だが、どちらにしろゲーム内で最も難易度が高い「アポカリプス」でクリアする必要があるので、その辺は気にしなくてよい。

最高難易度は、最初にも書いた通り有名なソウルシリーズより少し簡単なレベルの難易度なので、その手のゲームの経験があるのであれば問題は無い。

また、クリア時に難易度別クリアのトロフィーが取れないことがあるバグがあるようなので、不安であればセーブを分けておくことを推奨。…と言っても、クリア後はラスボス前に戻るので、その必要はないかもしれないが。

 

 

 

 

H聖なる守護者~選ばれし者(ブロンズ/シルバー

 

デモニック・アーティファクト×50、エンジェリック・アーティファクト×50、選ばれし者のエッセンス×1を集めるトロフィー。強化アイテムトロフィーの項でも書いた通り、プラチナトロフィーを取得するにはアーティファクトをそれぞれ60個ずつと、エッセンスを5つ集めなければならないので、これらのトロフィーについては何も心配しなくてよい。

 

 

 

 

腕慣らし~大盤振る舞いr(ブロンズ/シルバー

 

特性ポイント関連のトロフィー。1,25,50と消費していくと取得できる。消費なので、レベル的には51で取得となるが、バグがあるという話が出ているので不安であればセーブデータをどこかへ保存しておくことを推奨。

 

 

 

 

容量増大~活力最大(ブロンズ/シルバー

 

トロフィー詳細文には「ネフィリムの安息」とあるが、ゲーム内で言うところのネフィリムズ・レスパイト関連のトロフィー。本当にいい加減なローカライズだな。

回復量と、使用回数を4回上昇させれば制覇可能で、いずれも特定のアイテムを入手することで上げられる。動画を見なくても全て取得てきたので、探索をしっかりしていれば問題ないだろう。

 

 

 

 

悪魔の世話人(ブロンズ)|アブラクシスに会う

 

シーン限定トロフィー(?)。取得の機会は終盤に訪れる。「岩場」のエリア後半、巨大な竜巻が初めて出てくるところの少し前に、ストームフォームで上昇できる小さな竜巻ギミックがある。その先にエレベーターがあり、エレベーターから降りるとエリアにそぐわない綺麗で豪華な部屋がある。そこで取得。時期限定と言われているのを見かけたが、具体的にいつまでなのかは不明。とりあえず、岩場をクリアする前に取っておくと間違いないだろう。

到着するとイベントが始まるが、選択肢が出てくるので注意。このイベントは空洞の閣下関連のイベントで、ここでの選択肢によって結果に変わりが出る。このイベントの結果がもう一つのシーン限定トロフィーに影響が出るので、選択を間違えないように注意。選択は、アブラクシスを殺す方を選ぶべし。そうすることでボス戦に発展するが、それは普通に勝利してしまって問題ない。

 

 

 

 

不屈の精神~力の結晶(ブロンズ)

 

武器強化アイテムを、一定数集めると取得できるトロフィー群。アダマンタインの薄片、破片、断片は30個。塊は3個。塊以外は、ストーリークリア過程で集まるだろう。塊は少々分かりにくいところにあるが、YouTubeにある動画にまとめられているので、それを参照すると早い。

 

 

 

 

救済(ブロンズ)|サルベーションを入手する

 

サルベーションとは、1で言うところのクロスブレード。つまりはブーメランのような遠距離武器。ストーリー上で必ず手に入るアイテムなので、何も問題は無い。

 

 

 

 

S魂の収穫者(ブロンズ)|100,000の魂を集める

死神(シルバー)|1,000,000の魂を集める

 

魂を集めるとあるが、死んだ際に残る魂を回収してもそれはカウントされる。つまり、ありったけの魂を集めて死んで回収を繰り返せば簡単に終わる。ハヴォックフォームの撃破数稼ぎと一緒に稼ぐことができるので、それと併せて稼ぐと楽。

 

 

 

 

誰が為に鐘は鳴る(ブロンズ)|ウシエルを倒すことなくラストを倒す

 

シーン限定トロフィー。中盤に訪れる「骨の大地」でのラスト戦で、途中から参戦してくるウシエルを撃破することなくラストを倒し切れば取得。ウシエルはごつい鐘を持った天使で、ラストは黒服を来た女のシン。ウシエル参戦の条件がラストの体力を半分程削ることなので、おそらく普通にやっていても先に死ぬのはラストだろう。

 

 

 

 

介添え(ブロンズ)|クラーケンを倒す

 

これまたストーリー進行中に手に入るトロフィー。骨の大地に現れるクラーケンを撃破できるのは、ラスト撃破後となる。弱点のあるところへ行ける道が解放されるので、そこから弱点を攻撃するだけで取れる。

 

 

 

 

分かれの品(ブロンズ)|空洞の閣下から最後の品物を受け取る

 

シーン限定トロフィー。上で書いたアブラクシスを殺す選択肢をしてアブラクシスを撃破した後、空洞の閣下に会いに行く。蛇の穴経由ですぐに会えるので、ここは問題が無い。空洞の閣下に会った後も選択肢が出るのだが、ここでは殺さない方を選ぶ。そうすると、戦闘が起こらずにアイテムを渡して去っていく。これでこのトロフィーは取得できる。

 

 

 

 

こんなところか。ちなみに、今作に1で言うアビスアーマー的な強化スキンがあるのかは不明。もしあるのであれば、最高難易度で躓く人はそれを頼るといいのかもしれない。もしあれば、の話であるが。

 

 

 

 

以上、「Darksiders lll」のトロフィー攻略でした。

 

 

 

 

 

DARK SOULS III THE FIRE FADES EDITION - PS4

DARK SOULS III THE FIRE FADES EDITION - PS4

  • 発売日: 2017/04/20
  • メディア: Video Game
 

 

 

仁王2

仁王2

  • 発売日: 2020/03/12
  • メディア: Video Game