お股
引き続きニーアオートマタを進行。BO3の作業がようやく終わったので、これからはペースを上げられそうである。集中してニーアを終わらせるか、次はアサクリと並行して進めるか…悩みどころである。正直なところ、アサクリも早くプレイしたいのだが…難しいですね。
廃墟にあるレジスタンスのキャンプから再開。キャンプにいる頭から任務を言い渡されたところからだったか。どうやら近くにある砂漠に機械生命体が大勢いるそうで、それらの討伐に向かってほしいとの事。皆殺しにしてやるから待ってろよ^^
早速マーカーを頼りに砂漠へと向かうのだが、途中でこんな説明が。
セーブはどうやらアクセスポイントで行えるらしい。このゲームを開始した際、「セーブはゲーム内で探してください^^」と言われたのでどうなる事かと思ったが、案外素直に教えてもらえて安心。それなら、「最初からアクセスポイントで出来ます」と言ってくれればいいのに。
道中、雑魚を適度に倒しつつ難なく到達。ここに多数の機械生命体がいるのか。 なにも砂漠だが、何をしにここに機械生命体が集まっているのだろうか。私、気になります。
機械生命体を発見したが、どんどん逃げていくのでそれを追っていく。その途中で、多数の機械生命体と交戦。小さい物から大きなものまで揃っていたが、特に強い個体も見当たらず苦戦する事無く最深部に到達。その先で…
ロボット達がS〇Xをしていた。何だこの風景は…シュールさの中に、どこか狂気めいたものを感じる。優しい目でその様子を見守っている内に、ロボット達が襲ってきたのでこれらを殲滅する。
ロボット達を殲滅すると、白髪の新生児が誕生。これも同じように襲ってきたので応戦するが、これがまた強く撤退を余儀なくされる。この新生児は一体何なのだろうか。というか、ロボ達はなぜSE〇をしていたのだろうか…色々謎が多い。更に言うと、機械からなぜ新生児が生まれてきたのだろうか。まさか機械でも子作りが可能なのか…?
とりあえず、砂漠での任務を終えたのでレジスタンスのキャンプへ帰還。その後、次なる任務を任されるので、サブクエストが無いのを確認したらさっさと目的地へ向かう。
次の目的地は遊園地。楽しげな雰囲気がモリモリでワクワクなところだが、ここでアンドロイドが多数消息を絶ったのだとかなんとか。雰囲気に惑わされずに、気を引き締めて進んでいく。
遊園地に入ると早速ロボットたちがお出迎え。多数いたので「早速乱戦か?」と思ったが、どうやら相手に敵意は無いらしく戦闘にはならなかった。一応、ロボット達を攻撃することは出来たようだったが、戦闘になると面倒だったし害が無いならいいやという事で放置。
楽しげ(?)なロボット達を横目に、遊園地を突き進んでいく。途中、巨大な戦車が派手に登場。パレード仕様らしいが、きちんと武装は施されている様子。9S曰く、「放置しておくと後々買いになりそうだから破壊しておきましょうッッ」 との事だが、無視する事も出来たので無視する事に。そうすると、9Sに「放置していいんですか…?」的な事を言われたが、害が無ければいいのだよッッ
ジェットコースターに直立で乗るってシュールだけど、冷静に考えると凄い事だよね。
遊園地の最奥で女王のようなロボと邂逅。こいつがアンドロイドの大量失踪に関係しているっぽいぞ。 こいつには明確な敵意があるっぽいので、討伐することに。
戦っている中で、敵のとある攻撃を食らうとこんな画面に。どうやらハッキング攻撃らしく、この画面ではACTではなくSTGのような操作に切り替わる。この画面でダメージを食らうと、2B本体にもなにかしらの影響が出るらしく、被弾し過ぎるのはよろしくないような感じだった。正直、この要素は必要だったのだろうか…。嫌いな人はかなり嫌いそう。
そんな感じで、ハッキングを数回程挟みつつもこのボスを撃破。特に書くことも無い程度には弱かった。まだ序盤のボスだしこんなものだろう。ボスを倒し、遊園地から帰ろうとするとやけに友好的なロボットについて来いと言われる。特に従わない理由も無かったので大人しくついていくと…
機械生命体の村に到着。村というだけあって、ロボットが多数いたのだが…
ここにいるロボットはどれも戦意が無いらしく、戦う素振りは一切見せなかった。全身が揃って白旗を振っており、可愛げがある。遊園地のピエロボットといい、ここにいるロボットといいこのゲームのロボットは可愛いのが多い。無機質なロボットに癒される日が来ようとは…流石オートマタとタイトルに入れているだけはある。
ここの村にいる長からレジスタンスの頭に向けたお使いを受け、それをこなすと地響きが発生。どうやらそれから大型の機械生命体が降りてきたらしく、周りに迷惑をまき散らしているそうな。オペレーターから討伐の指示が出たので、大人しく従う。
またお前か。
序盤で戦った敵と同型の敵という事で、戦い方も同じ。攻撃パターンも同じ。ということで、さっさと倒す。特に苦戦する事も苦労する事も無く撃破。よかったね。
巨大ロボを倒した後、また新たな場所の探索を命じられるのでそこへ向かう。…のだが、その前に近くにサブイベントがあったのでそれに消化にあたる。
なんだこいつは。ロボットのくせにいいキャラをしてやがる。
話しかけると修行に付き合ってほしいということで戦闘に発展。なので応戦しこれを沈黙させる。すると、授業料の支払いを命じられる。なんでだ。クエストを進めるには支払うしかないのでアイテムで支払う。幸い、要求されたアイテムは既に所持していたのですぐに支払うことが出来た。
「次の修行も付き合ってくれよ^^」的な事を言われたが…またアイテムを納めないといけないのかと思うと、少々かったるい。
どうやら次の修行はまだ受けられ無いようだ。
今日はここまで。BO3が終わったので、これからはもっとペースを上げられると思われるのでバリバリ進めていきたいところ。また、今週発売のHorizonについてだが、マルチプレイが無いことを知り購買意欲が少しダウン。買うか悩むな…アサクリも積んでいることだし、見送るのもいいかもしれない。まぁ、正直なところなんだかんだと言いつつも買いそうな気がするが。
続く。
アサシン クリード エツィオ コレクション 【CEROレーティング「Z」】 (初回生産限定封入特典オリジナルカスタムテーマ&アバター プロダクトコード 同梱) 数量限定初回特典サウンドトラックCD 付
- 出版社/メーカー: ユービーアイソフト株式会社
- 発売日: 2017/02/23
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログを見る