また一つ受け入れたら歩き出して
記事なんて書く気がしない近況報告35の巻。書く気がしない。そう、記事を書く気が起きないのである。だってやるゲームが多すぎて、こっちに手を回す暇があったらそっちを進めたいんだもん。ニーア、アトリエ3本、そして予想以上にやる気エンジンがかかってしまったFF14…天手古舞(てんてこまいを漢字で書くとこうなるらしい)とは正にこのことで、どうにもてんてこが舞っている感じが強い。よく分かんねぇ
はい、というわけで近況報告。今やっているソフトは今さっき書いてしまったが、以下の通り。
まずFF14。紅蓮のメインクエストが終わり、ようやく漆黒に入った。タンクをやめてDPSで再開した結果、やはり進めやすい。コンテンツを進める上での責任と役割がガクッと下がるので、気軽に次へ次へ進めるようになった。最初からこうしていればよかったね!後悔先に立たず。
ともあれ、やればやるほど妙にハマって行ってしまうのがネトゲという物であって、実際FF14にかなりゲームの時間を持っていかれているのが正直なところ。新作買っておいてそれかぁ~~??と思うかもしれないが、よく考えてみてほしい。ニーアもアトリエも…完全版orリメイクじゃん?つまり、完全新作ではないってこと。すべて一度は過去に遊んでいるソフトであり、内容も大きな差はないということ。それならまぁ…多少は先を急がなくてもいいって気がしてこない?してこないか。そうですか。
メインキャラではヤシュトラとユウギリが好きです。よろしくお願い致します。男キャラならヒエン様一択です。
続いてソフィーDX。不思議トリロジーは、奮発してプレミアムボックスを購入したので一応三部作全て手元にある状態。どうせやるならまぁ…時系列順にやろうか、ということでやってきましたソフィーママ。この頃はまだ少女だったからママじゃないか。ママで子供だから…ママJr?日本語不自由でごめんね。リディー&スールではあんなにママ力(ちから)を身に付けちゃってまぁほんとにもう…いやでもほんとにもうですわ。ソフィー時代とリディー&スール時代のソフィーを比べたら、マジで20年ぐらい経過してそうなぐらい表情に宿っている母性に差があると思うんだ。実際は8年しか経過していないのに。なんでだろ。実は隠し子がいるとかそういう落ち?本当にママになってしまったが故のあの顔なのか?結婚したのか、俺以外のヤツと…あのゲームもうサービス終了してるらしいですね。どうでもいいけど。
かわいい。まだあどけなさが残っているこの感じがそそるぜこれは。そそるじゃねぇか…
最後はニーア。はい、やってません。インスコはしたけどアトリエとFF14の氾濫に飲み込まれてしまいました。ごめんね。その内やるのは確定してるから、まぁ手が空いて気が向いたら触りましょうね。やってないゲームってプレイ中のゲームとは言わないような…こまけぇこたぁいいんだよ!
はい、こんな感じ。楽しいゲーム生活が始まってしまったはいいが、急に忙しくなってあれよこれよと手が回し切れていない。来週のreturnalはもちろんだが、下手したら再来週のバイオ8もスルーしてしまった方がいいのかもしれない…と思い始める始末。どうしようかなぁ…まぁどうせ後で買うなら発売日に買っても同じだよね……6/10のニンジャガまでには3本ぐらいは終わらせておきたいですね。
続く
NINJA GAIDEN:マスターコレクション 【CEROレーティング「Z」】 (初回生産限定特典(特製リバーシブルジャケット仕様) 同梱)
- 発売日: 2021/06/10
- メディア: Video Game